高校3年生 面接・小論文対策

多様化する入試制度

 最近では入試も多様化し、学力だけでなく、今まで積み上げてきた実績、ある分野に対する情熱を評価する推薦入試が行われるようになっています。 また受験生の人間性を試すべく、一般入試にも小論文・面接が取り入れられています。 小論文の書き方はなかなか学校でも具体的な書き方を長時間にわたって指導されるところは少ないと思います。文章力はすぐに身につくものではありません。 しかし小論文を書くための心構え、手順を学び、それを土台にして練習を重ねることで、読み手に説得力を与える小論文を書くことは可能です。
 
 こちらの面接・小論文対策講座は原稿用紙の使い方から、構想、下書きのしかたから丁寧に積み上げて、短期間で小論文を書くベースを作る講座です。段階を追って説明し、練習量も豊富ですので、必ず小論文試験突破の力となってくれる講座です。希望者には別途面接対策もいたします。たくさんの受験生の参加をお待ちしています。

日程

(1)日程:決定次第更新
(2)開講講座:決定次第更新
(3)料金:決定次第更新
(4)諸注意:服装は学校の制服か、体操服、部活動のジャージ等を着用。筆記用具を持参してください。